19年11月
先日、静岡までツーリングに行った先で、USB電源が不調になり、スマホの充電ができなくなってしまいました。
普段からスマホのナビを頼りっきりだったのでかなり焦りましたが、微量に充電ができたのでスマホの画面を消して音声のみのナビを頼りになんとか帰ることができました。
後日、USB電源を交換することにしました。
まず確認
USB電源にスマホをつないでみました。
症状としては充電ランプが点灯するのですが、スマホのバッテリーがどんどん減っていきます。
どうも電流(A)が不足しているようです。
電流(A)を測ってみることにしました。
電流(A)を測るにはチェッカーを利用。
チェッカーで数値を測ってみると1.05Aが最高で接続部分を触ると、数値が常に変わる状態でした。
実際の走行中は振動のせいもあり、充電、断線を繰り返していました。
一度USB電源を取り外してバッテリーに直結してみましたが、やはり数値が低いままで安定しませんでした。機器の故障のようなので交換する事にしました。
USB電源の購入は2回目で、1回目の物も同じような症状がでいて外していたのですが、バッテリー直結で数値を見てみると1.2Aでていたのでこちらを再度利用して様子を見ることにしました。
交換
左は Webike Garage 製 で、右は IMPACT インパクト 製 。
故障したのは右の IMPACT 製のものです。(2019年11月地点 生産終了品)
ともにリーズナブルな商品です。
Webike Garage ウェビックガレージ/ハンドルクランプタイプUSBポートキット 汎用
まずは配線です。CB400sfは配線の格納場所が少ないためヘッドライトの中にまとめられています。かなり密集しているので開けると閉まらなくなるかもしれないので自信のない人は開けないほうがいいかと思います。
時間がなかったので、配線はまたヘッドライトの中にある同じ所から取ることにしました。赤い矢印のコネクタは雄が3つに対して雌が2つになっています。ここの雌口を足してUSB電源のプラスをつけています。
ヘッドライトを閉じてつけかえたUSB電源の数値を測ってみると…
1.12A…微妙な数値でした。充電できるかな?と思いつつも時間がなくなったので今回はここまでにします。今度はいざという時の為にエボシつなぎ替えですぐにバッテリーが直結できるように予備の配線を付けたいと思います。